![]() |
みなさんこんにちは。 学習して頂き支持されてきました、そんなシーケンス制御を極めたい |
どこにも指導してくれる人がいなくて制御設計で困っている方
実務現場でシーケンス制御の設計に携わっている方へ。
「実務式シーケンス制御戦略・研究会へ」ご入会下さい。
携帯・PHSでも通話対応しております!!
『実務式シーケンス制御戦略・研究会のページ見たよ!!とお電話下さい。』
|Q&A よくある質問|運営責任者|お問い合わせ|
→ご入会は→ここをクリックして下さい!
◇実務式シーケンス制御戦略・研究会とは?◇
実務で新規の制御設計を使用とすると、さまざまな問題が発生します。
・自分の設計した回路で本当にうまく動作するのか!?
・機械動作イメージはできるが、どんなプログラムを組めばいいのか!?
・このモーターを使用する時、ブレーカーの容量は、どれくらいで大丈夫なのか!?
そんな時、実務で現実に動いている装置の
見本配線回路図や、見本プログラムがあれば一発で問題が解決できます!!
実務式シーケンス制御戦略・研究会は
現実に動いた装置のシーケンス制御設計の、
見本設計ノウハウを会員様だけに提供する業界初のサービス会社です。
『制御設計入門者』様に、実務検証済みのプロの設計ノウハウを提供し、
ビジネスとして成り立つ本当の技術力を身に付けて頂く事が目的です。
入会したあなたはもう、
「この設計の方法で本当に大丈夫なのかなーとか」孤独に不安を感じることがなくなります!
◆◇電気制御設計の販売元の実力本物なのか!◇◆
たった3人で1から機械設計、機械加工、組立て、電気制御設計まで
全て行ってしまう。いわば少数精鋭の機械プロフェショナルなる軍団です。
↓↓ほんの一部の機械ですが、このような機械を作っています↓↓→→大西機械設計
3人の会社にこのような何千万も
する機械を注文してくれている事実から私たちはそれなりに
社会的な視点から見ても良い評価をしていただいたのだと思います。
私たちの強みは、毎回オーダーメイドで機械を作り制御設計も自社にて行っています。
オーダーメイドだけに毎回異なる制御設計を行います。
当然ながら、それだけ色々な制御設計の配線図やプログラムデータ
など、日々新しい技術の制御ノウハウが蓄積されていきます。
当社が今まで何十年にも渡り製作してきた機械の
実務制御ノウハウが手にいれることができます。
◆◇実務で報酬を得られる制御設計者になる方法!?◇◆
・どれだけ覚えれば、自分の力で電気制御設計が可能になるの!?
・本を読んでいても、電気用語や電気記号の意味すらわからなくておもしろくない!
・今読んで学んでいる内容がビジネスとして通用するのか不安で読む気にならない!
皆様も一度はこのような事を、考えたことはないでしょうか??
その気持ち、痛いほどよくわかります。なぜなら私自身も父から制御設計を教わる前、
数々の本を読みあさり独学で勉強しようと試行錯誤してきたからです。
なぜ将来“電気制御設計士”を目指そうとしても挫折してしまう人が後にたたないのか?
結論を簡潔に申しあげましょう。
結論
"必要のない技術まで世間の商材は教えすぎ!!"
私は、父から制御の指導をされる以前ノウハウ(技術)を教わる以前は前文であげたような、
様々な電気制御の本を購入してきました。まずは基本からだ!!
と思い「電気の一般〇〇」といったこの様な、
タイトルの本を何冊も読んで勉強していました。
しかし、いつも心の中でこう思っていたのです。
“どれだけ覚えたらええねん”(関西弁)皆様もこの様に
思われた事がきっと一度やニ度はあるはずです。
どれだけ多くの知識や技術を習得すれば一人前の設計士に近づいていけるのか!?
この様な疑問を抱えている時期に(12年前)私は、
父から電気制御の基本を毎日3時間くらいづつ、3ヶ月間くらい教わりました。
はっきり言って目から、うろこでした。
それは、次の段階へと進む展開のスピードにありました。
こんなに早く次々進んでいって本当に一人前になれるんだろうか正直、心配でした。
例えば算数でいうと今日、足し算、引き算を教わったら明日からは、
九九掛け算を教わるくらいの感覚です。
今になってようやく、なぜこんなに学んでいく展開のスピードが速かったのか理解できます。
それはさまざまな制御方法やFA機器(自動制御機器)を、
1~10まで全て学ぼうとすると人間の一生では
確実にゴールまでたどりつけない程の膨大な量だからです。
横の考え方
タイマー制御方法1→タイマー制御方法2→タイマー制御方法3
縦の考え方
タイマー制御方法
センサー等を利用した制御方法
インバーター速度制御方法
サーボモーターによるトルク制御
温調器を使ったPID制御
※横の考え方をしない!
縦の考え方がお金に変わる実践的な効率の良い勉強法!!
目をつぶって電気制御設計の仕事を、あなたが現実に請け負う事をイメージしてみて下さい。
さまざまなお客様がおられませんか?
お客様 要望1
・今回、Aの動きとBの動きを組み合わせた制御がしたいんだけどな・・・。
お客様 要望2
・予算に限界があるから、今ある機器を使って制御BOXを完成してほしいだけど・・・。
お客様 要望3
・現状の動きとまったく同じ制御を保ったまま操作をタッチパネルにしてよ・・・。
ビジネスとして成り立つ電気制御設計士とは、
確かにある程度のレベルの知識や技術が必要とされますが、
前文で述べている用に横の技術を伸ばすだけでは、一銭のお金にもならないんです。
ある程度の深さで留め縦の技術を身に付けるように心がけて下さい。
◆◇シーケンス制御戦略・研究会はどのような人向けなのか?◇◆
私たちが提供するノウハウは、実務シーケンス設計で
報酬が得られるような設計者を目指す人のための最強のサポート会社です。
一つの制御に着眼し、学んでいきたい方(執着するタイプ)や
全ての制御に完璧に、学んでいきたい人(完璧を目指すタイプ)は不向きです。
多種多様の制御に対応して、実務現場でも一目置かれる存在になりたい方や
独学で将来シーケンス制御設計として、独り立ちしたい方向けの会員サイトです。
もちろん、現在お勤めの方でも大歓迎です。
技術や知識は問題ではありません。
大切なのは、「目的が合っているのか」という点なんです。
◆◇シーケンス制御戦略・研究会なぜ対象者を限定するのか?◇◆
答えは簡単、目指すポイントが違えば、
たどり着くまでの方法も違ってくるからです。
100メートルで金メダルを取るには、瞬間的な爆発力を生む体作り。
42.195キロのマラソンなら、疲れを知らないタフネスを生む体作り。
トレーニングの仕方、メンタルの持ち方、
寝る時間から食べるものものだって、変わってきますよね?
毎晩、遅くまで眠い目をこすり仕事をし、一つの制御を極めたい方は
大学の研究室にでも、入って頑張って下さい。
それで人生をエンジョイできるなら・・・。
全ての制御を隅々まで完璧に極めて行きたい方は、
一生涯勉強をしていく気持ちで、あらゆる書物を読みまくり
自分の世界だけで、完結し、実務で報酬を頂けるような
技術すら身に付かず年をとっていって下さい。
実務式シーケンス制御・研究会は、実務現場で常に先頭に立って働ける人に向けて
「具体的で」「素人でもできる」「わかりやすい」
「最新の」
実務検証済みの制御設計ノウハウのみを、会員の方に提供していきます。
回りの人に必要とされる技術力。
一生、食べるには困らない技術力。
誇りを持って実務で通用するシーケンス制御設計者だと
自分の技術力を信じて足で立って生きる。そんなイメージ。
あなたはどの道を選びますか?
もちろん、どの道を選ぶかは、あなたの自由です。
御託はいいから、入会する!という方はこちら入会
お申し込みフォーム
◆◇シーケンス制御設計で失敗をリスクヘッジ(危険回避)する唯一の方法とは?◇◆
どんなシーケンス制御設計をするにせよ、必ず失敗するリスクはあります。
でも、だからと言って決断しないわけにはいかない。
リスクを恐れるあまりに現状維持を目指し、
前進することを放棄してしまっては、技術力は向上しませんからね。
これは、シーケンス設計者なら誰にでも平等におとずれてくる壁
どうやって設計失敗のリスクをヘッジ(危険回避)するか。
そこが焦点なんですよね。
でも、
なぜシーケンス制御設計の技術者が育っていかないのか・・・。
その理由は、わかりきっているんです。
具体的にはこんなケース。
理由その1
見本となるシーケンス制御設計の参考図面がない!
入門者は、実際に経験がないため、新規の設計において常にリスクが付きまといます。
「この配線図で本当に合っているのか・・。」
「電線の太さは、これで問題ないのか・・・。」
「このFA機器で、うまく動作しているのか・・・。(機器の選定でも不安)」
実はシーケンス設計入門の始まりは、
「実務で実際動いている設計の見本を組み合わせて作る」
ことからはじまります。
初心者に何もないところから設計するなど、まず無理な話しなのです。
仕事として受けて設計する以上、100%絶対にうまく動作する設計をする必要が
シーケンス設計者には、あります。
その見返りに報酬を得られるのですから・・・。
理由その2
FA機器のメーカーのカタログが読めない!
素人が制御機器を扱う場合にどうしても、理解できにくいのが専門的な用語です。
制御機器のマニュアルでは、時間短縮を図るためにその専門用語を、多用に使用しています。
私も事実、電気制御を学びはじめた段階で
この大きな障害に何度となく阻まれたのをはっきりと覚えています。
学ぼうとすると、その言葉の意味を辞書で探し、やっと
それをクリアーしたかと思えば、またわからない言葉が出現してくるといった有様でした。
私たちが学ぼうとしている技術的な難しい分野の仕事だからこそ
誰が読んでも理解することができる
「簡単な言語を逆に多様に使用するべきではないでしょうか!?」
理由その3
第一線のリアルタイムの技術情報が世の中には存在しない!
私が、以前購入した制御設計入門書を全て読み終えた後、
愕然とした事実があります。
それは、
「作者自身が現実に制御設計~配線をし、システムの打込まで
全て行っている人では、なかったということです」
この作者○○さんは、某有名大学の制御工学の教授でした。
確かに内容的には、高度なものがありましたが
私が求めている内容とは、ものすごーくほど遠いものでした。
一番に学びたかったことは、
今すぐ明日からでも、自分で制御設計し配線~プログラムの打込~試運転
トータル的に、動かす事ができる情報(教材)でした。
本当に、今書店で売られている制御本は、使い物にならないこんな情報ばっかりなんです。
◆◇実務式・シーケンス制御戦略・研究会は、これらの問題をすべて解決します!◇◆
あなたに合った実務検証済・シーケンス制御参考図面をお届け致します。
実務で通用しない、うすっぺらな設計参考図ではありません。
また、多数の制御参考図面をご用意しております。
その中から、あなたが一番欲しいシーケンス制御参考図面だけを
選択し、実務の設計で役に立てて下さい。
シーケンス制御入門者にも死ぬほど理解しやすい内容でお届け致します。
配線の接続の仕方すら、わかりにくい図面ではありません。
また、わかりにくい内容に関しては、
YouTubeを利用した動画解説を豊富に取り入れていきます。
大手メーカーのカタログを見て、頭を抱え込んで
1日を無駄に過ごす日々から解消されます。
リアルタイムのシーケンス制御技術のみを最速でお届け致します。
時代遅れのシーケンス制御方法は、一切提供しておりません。
また、情報ソースの獲得には巨額の費用を惜しげもなく投資しますし、
この数十年でつちかったシーケンス制御関連の人脈も豊富です。
みなさんには、このシーケンス制御戦略研究会の、
最前線の膨大な実戦情報と、そこから得られる決して他では得られないまた
出てこないノウハウを、賢く利用していただきたいのです。
もうわかったから入会するよ、という方はこちら
◆◇実務式シーケンス制御戦略・研究会以下の特典を受けられます!◇◆
会員特典1ヘ移動→ここをクリックして下さい!
会員様は"実務検証済み"制御ノウハウを無料で取得しお使いになれます。
当社が今までオーダーメイド機械を数千台製作してきた、
シーケンス制御設計ハード図面&プログラミングノウハウなど実際に機械を動かした検証済みの
見本制御設計ノウハウを会員様に提供するサービスです。
ノウハウは、ダウンロードによる
データ形式(PDFデータ・gxdeveloperデータなど多種になります)となります。
↓一般会員様↓
月間4種類/制御ノウハウまたは教材ノウハウを無料ダウンロード可能!
↓VIP会員様↓
月間10種類/制御ノウハウまたは教材ノウハウを無料ダウンロード可能!
会員特典2ヘ移動→ここをクリックして下さい!
お客様が今困っている、シーケンス制御設計ノウハウを
オーダーメイドで当社が会員様格安価格で設計致します。
当社が今までオーダーメイド機械を数千台製作してきた、シーケンス制御設計
ノウハウを生かし、お客様が今、困っている制御設計をお客様に変わって
会員様格安価格にて設計をし、納品(郵送orデータ)致します。
会員特典3ヘ移動→ここをクリックして下さい!
"法人様経由でしか購入できなかったFA部品を
当社経由で個人様でも一括で、業者卸価格で購入できます"
FA部品、三菱電機、OMRON、安川電機、などのFA部品を、購入する
場合、PLCなどの代表部品であれば、ネットで購入可能ですが
シーケンス設計を実際行うと多種多様にわたり色々な部品が必要になります。
こういった要望に答え当社が一括して業者卸価格にて
お見積りをし、注文後会員のお客様にお届けするサービスです。
会員特典4は、メールにて通達致します。
新しい教材販売開始時やセミナー開始時に優先的に、割引させて頂きます。
他社では買えない、当社オリジナルの実務で使える制御教材や
個人指導のマンツーマンセミナーなど定期的に行っております。
その際に、会員様限定価格にて教材購入またはセミナー参加が可能になります。
会員特典5
研究会VIP会員にご入会頂けた方に限り
当社が2006年~販売させて頂いた約48万円分/下記教材全てを、
1教材1ヶ月単位で無料でレンタルして頂けます。
※レンタル時のお伝え事項※VIP会員様限定
・往復レンタル送料は、お客様負担となります。
・入会後、1教材1ヶ月間レンタル可能です。
・入会後、1教材レンタルで4ヶ月間の退会できません。
(2つ異なる教材同時にレンタルされた場合、8ヶ月間は退会できません)
レンタルしたい教材名とお名前を、ご記入の上
下記メールアドレスへ送信して下さい。
24時間以内に発送させて頂きます。
→→info@omd-system.com
![]() |
約5万円の教材です。 ←リレーシーケンス制御の基礎を学べる教材です。 シーケンス制御の根本でもある 『自己保持回路』を学んで 頂くことにより、制御の基本を理解しましょう。 また、実践キットにより理解した理論で うまく動くのか検証も可能です!! 教材の詳細は→ここをクリックして下さい!! |
![]() |
約24万円の教材です。 ←三菱シーケンサ制御のプログラミング を学べる教材です。 リレーシーケンス制御で基本を学び 次は『ラダー回路プログラム』を学習!! もはや産業機械の制御では、PLC制御は必須 シーケンサキットを学ぶことにより 制御の幅が、格段に広がっていきます。 教材の詳細は→ここをクリックして下さい!! ※パソコンも無料レンタル致します。 |
![]() |
約4万円の教材です。 ←三菱シーケンサ制御のプログラミング を人の3倍の速さで組めるノウハウ教材です。 リレーシーケンス制御で基本を学び 次は『大西式ステップラダー教材』を学習!! 国家技能検定、1級&2級を受験される方に 最強のノウハウです。 教材の詳細は→ここをクリックして下さい!! ※このノウハウで上記シーケンサキット練習問題を 解いてノウハウの凄さを実感して下さい。。 |
![]() |
約15万円の教材です。 ←三菱インバータ制御を 学習できる教材です。 モーター回転を自由自在で制御できる 次は『三菱インバータ速度制御勉強法』を学習!! シーケンス制御でもっとも使う制御と聞かれたら モーターを使った制御ではないでしょうか! インバータとは簡単に説明すると |
![]() |
「シーケンス制御戦略・研究会」のお申し込みはこちらから
P.S
もの作りで必要とされているシーケンス制御設計の技術さえ身につけておけば
あとは必ず生き抜いていけるだけの実務で通用する技術設計ノウハウを
私たち、実務シーケンス制御戦略研究会スタッフの全生命力を賭けて真剣に提供していきます。
ぜひ、研究会の仲間とともに、シーケンス制御技術者のプロフェショナルを目指しましょう!!
あなたの技術向上を願って・・・。
実務式シーケンス制御研究会
代表 大西 正晃